※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
最近よく聞かれる腸まで届く乳酸菌。その中にはどのような乳酸菌があるのか調べてみましょう。例えば乳酸菌の代名詞ともいえるヨーグルト。一口にヨーグルトと言っても日本にはなんと8000種類にものぼる種類があります。主成分となる乳酸菌の種類も豊富にあります。
ヨーグルトの中で一番多く採用されている乳酸菌・ビフィズス菌だけをとっても様々な菌株があります。菌株によっては生きたまま腸まで届くものと胃酸で死に絶えてしまうものまで様々です。
現在日本で販売されているヨーグルトに入っている乳酸菌で代表的なものとしてビフィズス菌がありますが、その他にもプロバイオティクス乳酸菌、ビフィズス菌SP株、ガセリ菌SP株、ガゼイ菌の仲間である乳酸菌シロタ株、LGG乳酸菌、ガゼイ菌の仲間のL.カゼイ NY1301株、ブルガリア菌、サーモフィラス菌、ラブレ菌などがあります。
腸内環境は人それぞれ千差万別です。個人個人すべて違っており、膨大な乳酸菌の中から自分の腸にあった乳酸菌を見つけ出すことが大切です。自分の腸にあった乳酸菌を見つけ出すためには、約1週間に期間を区切って様々な乳酸菌を試してみるようにしましょう。1日に300gほどを毎日食べてみて、お通じに変化があるかないかで判断するようにしてください。
1週間ごとに1種類ずつ試して、一番自分の腸に合ったものを見つけ出す。1週間に1種類なので、10種類の乳酸菌を試すには10週間かかることになります。そのようにして見つけ出した乳酸菌は一生付き合える友となるでしょう。